「木のひな人形」販売開始しました。アトリエ木馬オリジナル

木製ひな人形販売開始しました!【アトリエ木馬公式通販サイト】
トップ画像

木製ひな人形販売開始しました。

3月のイベントといえば3月3日のひな祭り(桃の節句)があります。
ひな祭り(桃の節句)とは日本の伝統的な節句の一つで、主に女の子の「健康」と「幸福」を願う行事です。
そんな願いを込めて「ひな人形」を飾る文化があります。

アトリエ木馬では、木のむくもりを感じられるシンプルなデザインで、現代のインテリアにもなじみやすいひな人形を販売しております。

「木のひな人形」の特徴をご説明いたします。




1. 豪華な衣装付き

  • 木のひな人形1

    金襴(きんらん)

  • 木のひな人形2

    縮緬(ちりめん)

衣装2パターンセット

ひな人形がまとっている衣装は「金襴(きんらん)」と「縮緬(ちりめん)」とういうどちらも古くから日本で使用され着物や風呂敷など使われてきた歴史ある生地です。

今回はこの豪華な衣装が2種類セットとなっております。
毎年同じ衣装ではなく、年によって変えて頂くことが可能です!
衣装は笏(しゃく)、扇(おうぎ)についているピンで挟むだけで簡単に着せ替えができます。




2. 無垢材のみを使用

  • 木のひな人形4
  • 木のひな人形5

無垢材のみを使用

下台、折り畳み式の屏風を含め全て無垢材のみを使用しております。
5種類もの材を使用し、天然の色味で仕上げております。
(ウォールナット・メープル・ケヤキ・クス・チェリー)
また木の質感を感じられるようにオイル塗装で仕上げております。

ぬくもりを感じることが出来るひな人形です。




3. ちょうどいいサイズ感

  • 木のひな人形6
  • 木のひな人形7

ちょうどいいサイズ感

下台のウォールナット材のサイズが20×12cmとコンパクトで設置場所を選ばないサイズ感です。
棚の上やちょっとした空きスペースなどにも設置ができます。

また、かさばる屏風も背面に蝶番がついており、折り畳み式とすることで収納時に場所を取ることがありません。




4. 名前刻印プレート付き

  • 木のひな人形6

    プレート有り

  • 木のひな人形7

    プレート無し

名前刻印プレート付き

自社工場にあるレーザーを使用して、木プレートにお名前を刻印いたします。
プレート無しでもおしゃれで見栄えしますが、 名前プレートがあることで特別感が増し、世界にひとつだけのひな人形となります。



木製ひな人形は、自然のぬくもりと優しい風合いが魅力です。

職人が一つひとつ丁寧に仕上げた木製ひな人形は、軽量で丈夫なため、小さなお子さまのいるご家庭でも安心して飾ることができます。
ナチュラルな雰囲気で長く使うことができる木製ひな人形は、初節句のお祝いはもちろん、贈り物にも最適です。

自然素材の優しさに包まれたひな人形とともに、健やかな成長と幸せを願うひな祭りをお楽しみください。